Boxing
2012年12月18日(火)東京 後楽園ホール
チャレンジ・スピリット・シリーズ
フライ級 4回戦
古川夢乃歌(尾張水野)赤
VS
大石久美(ワタナベ)青
これが3戦目となる古川選手とプロデビュー戦の大石選手の対戦。
第1ラウンド オーソドックスにかまえる古川選手とサウスポーの大石選手。接近しながら左右のパンチを連打する古川選手を、大石選手はジャブで止めようとします。
しかし、ジャブは当たるもののインパクトに欠けて、出てくる古川選手を止められません。
ロープを背にした大石選手はここで左ストレートを連発、古川選手の顔をのけぞらせます。
これをもらいながらも攻撃をゆるめない古川選手。前に出ながら手数でたたみこんで試合のペースを握ります。
1分30秒経過。バックステップしつつも打ってくる大石選手ですが、頭を振って冷静にかわした古川選手が右ストレート、続いて左フックを当てると大石選手は反対側のニュートラルコーナーまで後退。
古川選手はこのチャンスをのがさずに右ストレートと左フックの連打。レフリーが割って入って試合をストップ。
試合後は両選手とも観客席の一番上のほうにまで顔を向けてあいさつをして帰ったのが印象的でした。プロとしては当たり前のことですが、JBCさんが女子を公認した直後はそれすら出来ないような選手もめずらしくなかったわけで、少しずつでも女子ボクシングが前に進んでいることを確認出来たのが収穫でした。
フライ級 4回戦
○古川夢乃歌(尾張水野)
TKO 第1ラウンド1分50秒
×大石久美(ワタナベ)
レフリーストップTKOにより古川夢乃歌選手の勝利
この結果、両選手の戦績は以下のようになります。
古川夢乃歌 ふるかわゆのか(尾張水野)3戦1勝1敗1分1KO
大石久美 おおいしくみ(ワタナベ)1戦1敗
関連記事 多田悦子 vs 柴田直子 WBAミニマム級 + 安藤麻里 vs 宮尾綾香 WBAライトミニマム級 ダブルタイトルマッチ 結果 & テレビ放送予定 ボクシング女子
コメント