2010年9月24日(金)後楽園ホール
To the Future ~未来へ~ Vol.07
アトム級4回戦
田中奈浦子(フュチュール )赤
VS
宮尾綾香(大橋)青
1回 ゴングとともに飛び出した田中選手が超大振りパンチで襲いかかりますが、これは命中するわけもなく空振り。
ボクシングは、しっかり構えて、しっかり突いていれば、そうひどいバッティングは起こらないものですが 1.打撃フォームが不正確であいまいな位置に拳がある 2.うつむき加減 3.それでも勝ちたいのでとりあえず前進する、という人がリングに立つと、手よりも頭が前に来てゴツゴツと相手に当たることになります。
今回の田中選手がまさにそれで、第1ラウンドだけでも宮尾選手の額や口のあたりに何度も頭が激突してボクシングになりません。
ラウンド終了間際にも頭が激突、ゴングの後に田中選手は減点1を言い渡されます。このレフリーの処置は当然でしょう。
2回 この回はバッティングがなく、宮尾選手は生き生きと動きまわって前後左右のフットワークからシャープなパンチ。
4回 田中選手はジャブ風に出した左手を戻さずにそのまま宮尾選手の体に巻き付けて動きを封じようとしますが効果はありません。
ときおり左腕を下げて誘うようなポーズも見せる田中選手ですが、現状のスキルでは無意味でしょう。この試合は確かに相手が強すぎましたけど、それとは別問題としてボクシングの質を考え直すチャンスです。
判定は全員一致のフルマークで宮尾選手。そろそろ4回戦は卒業でしょうね。
アトム級4回戦
×田中奈浦子(フュチュール )
0-3
○宮尾綾香(大橋)
宮尾綾香選手がユナニマスデシジョンで勝利。
(35-40、35-40、35-40)
(田中奈浦子選手が1回にバッティングで減点1)
以上により各選手の戦績は次のようになります。
田中奈浦子 たなかなほこ(フュチュール)8戦3勝4敗1分
宮尾綾香 みやおあやか(大橋)15戦8勝5敗2分
(上記戦績はJBC公認以前からの通算)
関連記事 Detonation3 カード変更 ヘザー・オドンネル vs ブロンウィン・ウィリーに
コメント