Boxing
2020年東京オリンピックで開催が危ぶまれていたボクシング競技が正式に開催される運びとなりましたが、まだ実施階級など具体的なことは決まっていません。詳しくは6月のオリンピック委員会総会後に発表されるようです。また、チケットの販売開始はそれ以降の予定です。
今回のボクシング除外危機は、アマボクシングの管理団体であるAIBA(国際ボクシング協会)さんの運営が、数々の八百長疑惑や反社会的勢力とのつながりの疑惑があることから生まれました。
AIBAさんは疑惑の人物であるガフル・ラヒモフ会長をクビにするなどして、IOC(国際オリンピック委員会)さんからの信用回復の努力をしました。しかし、IOCさんは結局AIBAさんを信用することはなく、なんとAIBAさんのかわりに自分たちでオリンピックボクシング競技を管理することを条件に、2020年のボクシング実施を決定したのです。
これはAIBAさんにとっては大打撃ですね。あてにしていた莫大なオリンピック収入が得られないのですから。
しかし、IOCさんはAIBAさんを除外して、いったいどこからジャッジやレフリーを調達するのでしょうか?まともに運営できるのでしょうか?IOCさんの依頼を受けたジャッジやレフリーはあとからAIBAさんから嫌がらせなんかされないんでしょうか?
変なことにならなければいいのですが・・。
コメント