観客席視点からの立ち技系女子格闘技
スポンサーリンク
スポンサーリンク

黒田陽子 vs 相川周子、小林聡子 vs アリス・ライト ほか GLegend3トライアルマッチ  詳細 女子ボクシング

 Boxing

2010年12月15日(水) 後楽園ホール
GLegend 3

ミニフライ級 トライアルマッチ  3回戦
黒田陽子(花形)赤
VS
相川周子(ワールドスポーツ)青

黒田陽子vs相川周子
 1回 序盤から打ち気まんまんの相川選手が素早いステップインからのワンツーボディーで先制、そのままの勢いで思い切りのいいジャブなどで主導権をにぎり、後半はボディーでポイントをかせぎます。

黒田陽子vs相川周子
 2回 続いて相川選手が攻勢。フック、ボディー、アッパーを次々に当てて圧倒します。黒田選手は打ち合いに出ようとしますがフックのタイミングを読まれて被弾を増やしてピンチ。

黒田陽子vs相川周子
 3回 相変わらず左のリードががいい相川選手。攻撃をかわしてサイドに回る動きなどで有利に展開。1分30秒には右ストレートがきれいにヒット。

黒田陽子vs相川周子
 相川選手がユナニマスデシジョンで勝利。

ミニフライ級 トライアルマッチ  3回戦
×黒田陽子(花形)
判定0-3
○相川周子(ワールドスポーツ)
ユナニマスデシジョンで相川周子選手の勝利。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

スーパーフェザー級 トライアルマッチ  3回戦
小林聡子(白井具志堅)赤
VS
アリス・ライト(ヨネクラ)青

 小林選手は身長でもリーチでもイギリス人のライト選手にまさる恵まれたフィジカル。しっかりとした構えからまっすぐにパンチが伸びるクセの無いボクシング。この小林選手のパンチをライト選手はよく見てパリーでしのぎますが、しだいにプレッシャーで下がりはじめ、開始25秒には右ストレートをまともにもらって顔が上にハネあがります。

 つづいて3発、4発と当てられたところでレフリーがスタンディングダウンをコールしてカウント8(トライアルマッチには普通の試合にはないスタンディングダウンがあります)。

 リスタートとなりますがライト選手はすぐにニュートラルコーナーでラッシュを受けてしまいレフリーストップ。

小林聡子 VS アリス・ライト

スーパーフェザー級 トライアルマッチ  3回戦
○小林聡子(白井・具志堅)
TKO 1回
×アリス・ライト(ヨネクラ)
TKOで小林聡子選手の勝利。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

バンタム級 3回戦
比嘉由希子(川崎新田)赤
VS
磯野真穂(三迫)青

 サウスポーの磯野選手は右のリードを当てながら左右のフックで攻めます。動きにブレがなくていい感じです。比嘉選手はそれをガードしながら体ごと押し返すような感じで、気持ちは前に前に行きますがパンチがついていかない感じ。

比嘉由希子vs磯野真穂
 3ラウンド中にこれと言った展開はなく、判定となって2-1で磯野選手の勝利。

バンタム級 トライアルマッチ 3回戦
×比嘉由希子(川崎新田)
判定1-2
○磯野真穂(三迫)
スプリットデシジョンで磯野真穂選手の勝利。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

アトム級 トライアルマッチ 3回戦
橋本由貴子(神拳阪神)赤
VS
井上誓子(ワタナベ)青

 前回のトライアルマッチでも非常に動きが良かった橋本選手が、今回も最初から快調に飛ばして開始25秒でスタンディングダウンを奪い、その後も一方的に攻めてレフリーストップで勝利しました。

 橋本選手のスピーディーなボクシングはどう見てもプロ級。井上選手のボクシングが始まる前に試合が終わった感じでしたが、トライアルマッチでこの動きをされたら仕方がありません。井上選手はまた見てみたいです。

橋本由貴子選手

アトム級 トライアルマッチ 3回戦
○橋本由貴子(神拳阪神)
TKO 1回
×井上誓子(ワタナベ)
TKOで橋本由貴子選手の勝利。

 トライアルマッチは公式戦ではないため戦績には反映されません。
黒田陽子 くろだようこ(花形) 6戦2勝4敗1KO
相川周子 あいかわちかこ(ワールドスポーツ)9戦1勝8敗1KO
小林聡子 こばやしあきこ(白井具志堅)未デビュー
アリス・ライト (ヨネクラ)
比嘉由希子 ひがゆきこ(川崎新田)
磯野真穂 いそのまほ(三迫)
橋本由貴子 はしもとゆきこ(神拳阪神)
井上誓子 いのうえせいこ(ワタナベ)

*補足 トライアルマッチとはなにかということにつきましては関連記事 規制緩和が見えてきた女子ボクシング、と 新企画『女子ボクシング プロトライアルマッチ』は消滅寸前の日本女子ボクシングを救うか?をご参照ください。

 今回も前回同様「プロテスト受験前の練習生に公式戦に近い経験を積ませて技術向上をはかるもの」という説明文が読み上げられておこなわれたトライアルマッチですが、実際には説明とは違う運用がされています。

 まず、黒田陽子 vs 相川周子は両者とも長くプロで戦ってきた選手であり「プロテスト受験前の練習生」ではありません。しかし、黒田選手が年齢制限により本年度からJBCさんのライセンスを受けられなくなり厳密にはJBCさんの定めるプロ選手ではないため、この二人の試合は公式戦ではなくてトライアルマッチ扱いとなっています。

 また、小林聡子選手はすでに一年以上前にプロライセンスを取得済みですが、選手不足のために対戦相手が見つからず、公式戦ではなくてトライアルマッチへの出場になりました。

 このように、日本の女子ボクシングがかかえている様々な問題への暫定的な処置として機能するグレーゾーンが『トライアルマッチ』の実情です。

関連記事 GLegend3 結果 藤岡奈穂子 vs 柴田直子、宮尾綾香 vs 小林悠梨、石川範子 vs カイ・ジョンソン ほか

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

未分類
いいねと思ったらシェアおねがいします
QRをフォロー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
QR クイーンズ・オブ・ザ・リング

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク