Boxing
注目のWBCランキングが発表されました。発表によるとアトム級の王者は小関桃選手で、前王者ウィンユー・パラドーンジム選手は同級7位にまで落ちました。前王者のランクがここまで落とされるということは正式にKOで決着がついたことを意味します(同じ日に試合をした風神ライカ選手は試合前にライト級の2位で、試合後には6位になっています。4ランクダウンです。ウィンユー・パラドーンジム選手は7ランクダウンなので、KO負けによる評価急落、ということです)。
今回の騒動によってJBCのビデオ裁定もWBCの再審議もまったく意味がないことが確認されました。
小関・ウィンユー戦には非常に多くの問題がありますが、ここでは「レフリーが試合をコントロールできていない」(何回注意してもバッティングが続いた)ことと「レフリーがバッティングを見逃してダウンを取った」(バッティングがあった時点で試合を止めるのが本当なので、そのあとのダウンは通常は認められない)ことをボクシング全般にかかわる問題として挙げておきます。
今回の試合の固有の問題についてはまたの機会に。
WBCチャンピオン一覧 2008年8月現在
ヘビー級 ヴォンダ・ウォード (アメリカ)
スーパーミドル級 ナターシャ・ラゴシーニャ (ドイツ/カザフスタン)
ミドル級 王亚男-おうやなん ワン·ヤーナン-(中国)
スーパーウェルター級 ジゼル・サランディー(トリニダード・トバゴ)
ウェルター級 ホリー・ホルム(アメリカ)
スーパーライト級 アン・ソフィー・マティス(フランス)
ライト級 アン・マリー・サクラート(アメリカ)
スーパーフェザー級 エレーナ・マジョナビッチ(カナダ)
フェザー級 イナ・メンツァー(ドイツ/カザフスタン)
スーパーバンタム級 アレハンドラ・オリベラス(アルゼンチン)
スーパーバンタム級暫定 ジャッキー・ナヴァ(メキシコ)
バンタム級 ガリーナ・コレヴァ・イヴァノヴァ(ブルガリア)
スーパーフライ級 リュ・ミョングオク(北朝鮮)
フライ級 シモーナ・ガラッシ(イタリア)
ライトフライ級 サムソン・ソー・シリポーン(タイ)
ライトフライ級暫定 富樫直美(ワタナベ)
ストロー級 カリーナ・モレノ(アメリカ)
アトム級 小関桃(青木)
〈2008年8月11日現在〉
コメント