Boxing
2012年5月12日(土)
中国 河北省秦皇島(しんのうとう)オリンピックスポーツセンター
第7回 AIBA世界女子ボクシング選手権大会
フライ級 一回戦 2分4ラウンド
○箕輪綾子 みのわあやこ(日本)
24-9
×アティナ・マレファキ(ギリシャ)
箕輪綾子選手の判定勝利
ライト級 一回戦 2分4ラウンド
○釘宮智子 くぎみやともこ(日本)
16-14
×ケヒンデ・ジョイ・オバレー(ナイジェリア)
釘宮智子選手の判定勝利
12日の世界女子ボクシング選手権はフライ級の箕輪綾子選手とライト級の釘宮智子選手の一回戦がおこなわれ、両選手ともに判定で勝利して二回戦への進出を決めました。
箕輪選手の二回戦は13日におこなわれる予定ですが、相手は世界のトップに何度も輝き女子アマチュアボクシングの象徴とも言われているメアリー・コム選手(インド)。まさしく世界の頂点への挑戦となる一戦ですね。期待しましょう。和田まどか選手、藤野ちなせ選手の一回戦も13日におこなわれます。
釘宮選手の二回戦は14日。対戦相手はアントニーナ・シェフチェンコ選手。ムエタイのヴァレンティーナ・シェフチェンコ選手のお姉さんです。この人もサンボ、ムエタイ、キック、なんでもOKのトータルファイターで、ムエタイでは世界トーナメントの金メダル、ボクシングでも実績がある一流の選手です。世界を舞台に活躍している彼女ですが、今回は生まれ故郷のキルギスタンの代表としてこの大会に出場しています。この試合も非常に楽しみです。
がんばれ、日本女子ボクシング!!
日本代表選手団
ライトフライ級(45~48キロ) 和田まどか わだまどか
フライ級(48~51キロ) 箕輪綾子 みのわあやこ
バンタム級(51~54キロ) 藤野ちなせ ふじのちなせ
フェザー級(54~57キロ) 好川菜々 よしかわなな
ライト級(57~60キロ) 釘宮智子 くぎみやともこ
ミドル級(69~75キロ) 山崎静代 やまさきしずよ
関連記事 好川菜々一回戦突破 AIBA世界女子ボクシング選手権大会 ボクシング女子
コメント