Muay Thai
2015年12月5日(土) タイ バンコク 王宮前広場
Celebrating the King’s Birthday S1 Onesongchai
ムエタイ 48kg契約
×サラ・ドンギ(イタリア)
判定
○ノンファー(タイ)
ノンファー選手の判定勝利
S1フェザー級(56kg)タイトルマッチ
○ゴン・ヤンリ(中国)
判定 2-0
×サイファー・ソー.ティラサワッ[ソー.スパーラット](タイ)
ゴン・ヤンリ選手の判定勝利
今年もタイ国王の誕生日である12月5日には王宮前広場に複数のリングが置かれて盛大にムエタイの試合がおこなわれました。
タイのワンソンチャイ・プロモーションは中国の武林風(ウーリンフォン)と合同で興行をおこない、そのうち女子は2試合がありました。
イタリアのサラ・ドンギ選手とタイのノンファー選手の対戦はかなり白熱した好試合だったようです。
S1フェザー級タイトルマッチでは中国のゴン・ヤンリ選手とタイのサイファー選手が激突。この試合は中国へ中継されるようですが、今回もワンソンチャイ・プロモーションが中国と共同開催したときにいつも生じるあの問題が出てきました。
ルールや採点の方法が分からないという問題です。
ふつうに考えればワンソンチャイのS1ですからムエタイのはずですが、画質の悪い断片的な(部分的に脱落がある)動画から確認出来るのは、首相撲になるとレフリーがすぐブレイクするし、判定基準も疑問、という感じでした。
サイファー選手はタイの判定基準で考え、自分が勝ったと思っていたようですが、中国がらみですから武林風の採点基準だったかもしれません。こういうところがワンソンチャイ・プロモーションのいまいち信用出来ないところです。
試合の動画は上質なものが見つかったらご紹介します。 → 見やすい動画はこちらに掲載しました。サイファー VS ゴン・ヤンリ 試合動画 ワンソンチャイ/武林風 ムエタイ女子
December 5th 2015 at Sanam Luang in Bangkok, Thai
48kg 3x3min
Nongfar Petsirigym(Thai) won over Sara Donghi(Italy) by decision.
S1 World Featherweight Title 3x3min
Yan-Li Gong(China) won over Saifa Sor Teeasawat[Saifa Sor Suparat] (Thai) by decision
関連記事 暴風ファイター ゴン・ヤンリ VS CruSher松川敬子 結果&動画 武林風[ウーリンフォン]Wu Lin Feng キックボクシング女子
関連記事 サイファー VS ミリアム・サボット 結果&動画 『エンジェル・ファイト・エクストリーム』Angel Fight Extreme ムエタイ女子
関連記事 ローマ・ルックブンミー、アニッサ・メクセン、猪崎かずみ タイ王妃生誕81周年記念 王宮前広場 クイーンズカップ2013 おもな結果 ムエタイ女子
コメント