観客席視点からの立ち技系女子格闘技
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ようやくネット時代にむけて歩きはじめたボクシング界

 Boxing

 かつては平日の深夜などに放送されていたボクシングの中継もいつのまにか無くなり、テレビで見ることが出来る試合はわずかに世界タイトル戦のみという状況のボクシング。

 人気の下降線の理由は色々言われていますが、そのような傾向に歯止めをかけようという努力がどれだけおこなわれているかというとかなり疑問です。

 特に、各種のスポーツのうちでもっともネットへの対応が遅れているのがボクシングと言われているように、自分たちから進んで情報を発信しようという姿勢に欠けているのが致命的。

 しかし、このところ少しずつですが新しい動きが出てきました。ひとつは以前にもご紹介した日本アマチュアボクシング連盟のブログ。このブログの無かった頃は本当に情報がゼロに近く、アマチュアボクシングを話題にしたくても出来ないような状況でしたから、今は本当に助かっています。

 日本アマチュアボクシング連盟の本サイトのほうは依然としてシンプル過ぎる内容ですがこれでも数ヶ月前よりは良くなっているので、あまりきびしいことをいわずに長い目で見るようにしましょう。

P1270030
 しかし、一番の問題はプロボクシングのほうで、これは本当に情報が無くて困ります。こんなに情報の無いプロスポーツがほかにあるでしょうか?野球やサッカーなどのメジャースポーツでは「ここにいけば試合予定と結果がいつでも見れる」という総合情報サイトが必ず用意されており、ファンはそこに行けば観戦予定を立てることが出来るわけですが、ボクシング業界ではそういう情報提供の必要が理解されていないのか、ほとんど手つかずのまま。

 なれているファンは試合スケジュールをチェックするために西日本ボクシング協会東日本ボクシング協会のページに行ったり、各ジムや選手の個別のウェブページやブログをチェックしているのでいいとしても、こんな敷居が高い状況では新規のファンなんて増えるわけがありません。

 そんな状況をなんとかしようというので企画されたのでしょう、4月下旬にボクシング・ジンという新サイトがスタートしました。ここでは試合予定やテレビの放送予定、試合結果やボクシング界でのニュースが網羅されており、ほかのスポーツの総合情報サイトと同じような構成になっています。

 一見してお分かりのように現状ではまだまだ充実と言うにはほど遠いシンプルなサイトですが、方向性としては間違っておらず、このまま粘り強く維持してアクセスを増やしていけば、将来はファンの増大に決定的な役割を果たすようなサイトになるはずだと信じています。

 最後に、ブログやサイトを持っている選手やジム関係者の皆さん、情報は少なくともひと月に1回ぐらいは更新するようにしましょう。更新する予定が無いなら閉鎖しましょう。長い間放置されているページってかなり印象が悪いものですから。

 また、試合前は熱心に宣伝を書いていながら試合が終わると放置というのも印象が良くないです。勝っても負けても結果報告ぐらいは書きましょう。忙しいとは思いますが、予定を書くなら結果はセットですので忘れないようにお願いしますね。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

qbar

新しい時代
いいねと思ったらシェアおねがいします
QRをフォロー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
QR クイーンズ・オブ・ザ・リング

コメント

  1. かか より:

    モバイルサイトですがボクシングモバイルと言うボクシングサイトならあります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク