Boxing
2011年8月27日(土) メキシコ ウアマントラ
WBCフライ級タイトルマッチ 10回戦
王者 マリアナ・フアレス(メキシコ)
VS
挑戦者 四ヶ所麻美(フラッシュ赤羽)[写真]
四ヶ所麻美選手とメキシコの人気選手マリアナ “バービー” フアレス選手のタイトルマッチについての詳細が発表され、日時は8月27日、対戦地はウアマントラ(標高2,200m)であることが分かりました。
フアレス選手は長らくWBCフライ級の暫定王者だったあと、正規王者のシモーナ・ガラッシ選手(イタリア)との正規/暫定統一戦に勝利して現在は正規王者の座に君臨、メキシコではスター選手の仲間入りをしています。
豊富な戦歴を誇るフアレス選手に対して四ヶ所選手はプロ戦歴こそ少ないものの、アマチュアでは5度の全日本王者となっている日本のトップ選手。四ヶ所選手よりも5センチほど背の高いフアレス選手ですが打ち合いを好むファイトスタイルのため、ふたりはけっこう手が合うのではないでしょうか。そこで四ヶ所選手の破壊力あふれるストレートが炸裂すれば好結果を引き寄せる可能性は十分にあります。
しかし、敵地での挑戦はダメでもともとと言われるのがボクシングの厳しさ。さらに今回は世界で最も標高の高いボクシング会場との異名を持つメキシコシティでの対戦。十分な高地対策と、完全アウェイでどこまで開き直って大暴れ出来るかがポイントになってくるでしょう。健闘を祈ります。
マリアナ・フアレス(メキシコ)37戦29勝5敗3分14KO
四ヶ所麻美(フラッシュ赤羽)7戦5勝2敗3KO
関連記事 新王者誕生 四ヶ所麻美 vs 真道ゴー OPBFタイトル戦 詳細
関連記事 WBCフライ級タイトルマッチ マリアナ・フアレス vs ガブリエラ・ブービエ 結果
コメント
四ヶ所ガンバレー!!
アウェイでの世界戦すごいですね!!
一握りの選手しか味わえないチャンスですからね!
頑張って欲しいです
この試合の日付まちがってるんじゃね?あと真道の挑戦者の戦績も全然違うぞ。ちゃんとやれ。
コメントありがとうございます。
けれども、四ヶ所選手の試合日時は正式発表なので間違ってないと思いますよ。
真道選手の挑戦者の戦績は前回来日のときの主催者側の発表をもとにしています。
基本的に完全に間違いが分かっていること以外は選手の戦績やプロフィールなどは主催者発表に準じています。外国選手に関しては検証しようもないので基本的に主催者さんの発表のとおりに書いています。
ペッチサイルーン選手の戦績はたしかにBocRecとは大幅に違いますがBocRecは投稿制のサイトなので情報が間違っていることは非常に多く、それほど信用出来るものではありません。せいぜい参考程度ですね。
関係者と思われる人が自分たちの都合のいいように書き替えている場合もあります(負けた試合を無効試合に書き替えたり)。
菊川未紀選手や宮尾綾香選手、シュガーみゆき選手など多くの日本人選手の戦績もBoxRecでは間違っています。掲載すらされてない日本人選手も多くいますし。タイ人選手ならもっと間違っている可能性は高いでしょう。
ボクシングに限ったことではありませんが、あまり何かひとつの情報を信じないほうがいいと思いますよ。