Shoot Boxing
2012年4月13日(金)東京 後楽園ホール
SHOOT BOXING2012 ~Road to S-cup~ act.2
Girls S-cup-53.5トーナメント
53.5kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3ラウンド 延長無制限
未奈[MINA改め] みな (秀晃道場)
VS
魅津希 みづき(白心会)
青コーナーは2月のノンタイトル戦でSB王者高橋藍選手を判定で破ってファンをあっと言わせた高校生、魅津希選手。赤コーナーは思い切りのいいファイトで昨年のGirls S-cupを盛り上げた未奈選手。
第1ラウンド 試合開始前にレフリーから未奈選手にレッドカードの提示がありました。未奈選手が計量を3kgのオーバーで失格したためです。これで未奈選手は減点2。さらに、このトーナメントは失格。勝ち負けに関係なく決勝戦への出場機会は剥奪となりました。
なんということでしょうか。ことばがありません。
本来なら規定体重を越えた選手には* グローブハンデが採用されるはずですが「魅津希選手の希望により一切のハンデがない状態で試合がおこなわれます」というアナウンスが流れて試合開始。
第1ラウンド ワンツー、アッパーを積極的に打って前進する未奈選手。さらに距離が近付くと相手をつかまえてヒザ蹴り。未奈選手は恵まれたフィジカルとパワーを生かして接近戦で魅津希選手を押し切る作戦のようです。
パワー勝負は魅津希選手の得意分野とは思えませんから、このやり方を徹底して魅津希選手の体力を削っていけば勝利の確率はかなり高いように見えました。
が、ラウンド後半になると接近戦を忘れたかのように中間距離でのパンチを狙いはじめた未奈選手。
パンチがうまいという評判の魅津希選手をパンチで倒したいという心理が働いたのでしょうか?それとも計量失敗の減点2を取り返すためにダウンを奪おうと考えたのでしょうか?休むことなく手を出してはいますが、この距離での魅津希選手のディフェンスはほぼ完璧。まともなヒットは奪えないままこのラウンドは終了。
第2ラウンド ゴングとともに攻撃を開始した未奈選手。初回はあまり手を出さずに相手を見る感じだった魅津希選手もこの回は本格的なパンチを返しはじめています。
魅津希選手のやっていることは相手のジャブに合わせて右クロス、打ち終わりに左ストレート、パンチをはずしながらローキックというリアクション主体のファイトですが、足を使って自由に動きながら相手を誘い、試合を作っているのはまぎれもなく魅津希選手です。
劣勢に立たされた未奈選手。カウンターを取られては反撃のために出て行き、そしてまたカウンターを受けるという悪循環が始まります。未奈選手の鼻から鮮血が飛び散るようになったために、ドクターチェックがおこなわれます。
長いチェックのすえに試合再開。ドクターストップ負けの危険が出てきた未奈選手はリスタート後猛然とワンツーを加速しながらアタック。
が、この直線的な動きはカウンターの被弾を増やすだけの結果に。魅津希選手が左をダブル、トリプルで当てたところでラウンド終了。
第3ラウンド 劣勢の未奈選手はパンチを連打しながら前進。しかし、魅津希選手はこれを柔らかな動きで軽くさばきながらカウンターの左。さらに右ストレート。突いては離れ、離れては突いて未奈選手を苦しめます。
開始35秒、出血がひどい未奈選手にチェックが入ります。血が収まるかどうかは微妙。
試合は続行。再開後の未奈選手はワンツーにテンカオを織りまぜて前進。しかし、魅津希選手の速い動きに付いて行けずにこの前進も被弾を増やすばかり。
試合は完全に魅津希選手ペースとなり勝敗は見えてきました。試合時間はあと2分。
顔面を赤く染めた未奈選手がさらにパンチを浴びたところでレフリーがストップをコール、試合終了のゴングが響きました。
高橋藍選手の撃破に続いて、今度は未奈選手を血祭りにあげてみせた魅津希選手。試合中は魅津希選手の変幻自在なムーヴに何度も客席がどよめき、静かな興奮が後楽園ホールを包みました。
Girls S-cup-53.5トーナメント
53.5kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3ラウンド 延長無制限
×未奈[MINA改め] みな (秀晃道場)
TKO 3回1分1秒 レフリーストップ 鼻の負傷の疑い
○魅津希 みづき(白心会)
レフリーストップで魅津希選手が勝利。8月大会にコマを進めました。
(未奈選手は3kgの計量オーバーのためレッドカード減点2でスタート、試合に勝った場合でもトーナメントは失格)
(魅津希選手の希望によりグローブハンデは無し)
* グローブハンデ(グローブ・ハンディキャップ) 規定体重を守れなかった選手などに相手選手より重いグローブをつけさせ、負荷を与えるペナルティ。
関連記事 未奈(MINA)、魅津希、MIO 出場 4月13日後楽園大会 シュートボクシング女子
関連記事 MINA vs 藤野恵実 『SHOOT the SHOOTO 2011』 詳細 シュートボクシング女子
関連記事 岡加奈子 vs MINA 結果 1月29日 ヤングシーザー杯 シュートボクシング女子
コメント
未奈さんのファンですが、2回のウェイトオーバーは残念です。
本人の意識は当然ですが ジムの会長の指導方針を疑います
私も未奈には期待してたのに、プロとしてなってないわ~
減量が無理なら階級を上げてほしいわ