Boxing
2012年6月25日(月)東京 後楽園ホール
勝又ボクシングジム設立50周年記念
54.2kg契約 6回戦
天空ツバサ Tsubasa Tenku(アルファジム)
VS
三好喜美佳 Kimika Miyoshi(川崎新田)
地道にコツコツとジャブを打ちながらじっと機を待つ生真面目さと、どんな強打の相手にも果敢に飛び込んで行く勇気を持ち合わせた三好選手。
流れる水のようになめらかにリングを動きまわり、楽しげに試合を組み立てるツバサ選手。
この対照的なふたりが後楽園ホールで拳を交えました。
第1ラウンド 三好選手はいつものように左を放ちながら前進。ジャブからワンツーという基本に忠実な攻めです。
そして攻撃はこんな感じ。天空ツバサ選手の試合を初めて見る人はその自由奔放さに驚くことでしょう。
第2ラウンド 初回に続きこの回も流れるようなボクシングを見せるツバサ選手。
変則打法ばかりではなく、基本的な技術もしっかりしているツバサ選手はきっちりとショートアッパーなども打ち込んできます。とにかく距離を詰めて連打を当てたい三好選手にとっては実にやりにくい相手。
左のダブル、あるいはトリプルで攻めるツバサ選手… 先ほどから左ばかりでなぜか右がありません。
左をヒットさせて、ここから右につなげるタイミングで、打たずにクリンチに行ってしまうツバサ選手。これはあきらかにおかしい。右手になにか故障でもおこってしまったのか?
第4ラウンド 左だけで戦うツバサ選手は少しずつ被弾が増えてきます。
しかし、三好選手は左右のバランスを失ったツバサ選手に強烈なプレッシャーをかけて追い込んで右ストレート。
第5~6ラウンド ツバサ選手の距離をジャブで破ってショートレンジに詰めた三好選手が攻めにかかります。
相手を崩すまでには至りませんが、もう少しでいい形に持っていけそうな三好選手。
どうやらツバサ選手は拳を痛めてしまったようですが、じっくり完治して戻ってきてほしいと思います。そしてこのカードの再戦もいずれは見たいところ。
勝利した三好選手はこれでランキングも上がりますからいろんな意味でチャンスも増えるでしょう。これからの活躍に期待します!
54.2kg契約 6回戦
×天空ツバサ Tsubasa Tenku(アルファジム)
判定1-2
○三好喜美佳 Kimika Miyoshi(川崎新田)
三好喜美佳選手の判定勝利。
Kimika Miyoshi won by split decision.
(58-57、57-58、56-58)
この試合の結果、両選手の戦績は以下のようになります。
天空ツバサ てんくうつばさ(アルファジム)19戦14勝5敗7KO
三好喜美佳 みよしきみか(川崎新田)12戦6勝5敗1分2KO
(戦績はJBC認可以前からの通算)
関連記事 天空ツバサ vs ヨッカオ・ルーイチッティジム 詳細 ボクシング女子
コメント
天空ツバサ選手2R右拳骨折されたようです。復活して再戦がみたいです