観客席視点からの立ち技系女子格闘技
スポンサーリンク
スポンサーリンク

小関桃 VS マリア・ヒメネス WBCアトム級タイトルマッチ 詳細 G-Legend 5 ボクシング女子

 Boxing

2013年3月3日(日)東京 後楽園ホール
G-Legend 5

WBC世界アトム級タイトルマッチ 10回戦
王者 小関桃(青木)
VS
挑戦者 マリア・キュカ・ヒメネス(メキシコ)

小関桃選手
赤のチャンピオンコーナーは、これが10度目の防衛戦となる小関桃選手。

マリア・ヒメネス選手
青はメキシコのマリア・ヒメネス選手。まったく無名で実績も無く、一年前には安藤麻里選手に3-0の大差判定負けを喫しており実力的にも不適格な選手。本来なら世界王座への挑戦資格など与えられるはずもないのですが…


小関桃 VS マリア・ヒメネス
第1ラウンド ヒメネス選手はメキシカンらしい積極性で打ってきます。しかし、そのパンチにはスピードは無く、軌道も大きく外に開いて「よいしょ」というビッグモーション。ほとんど全部が同じパンチですから小関選手はやりやすいでしょう。

小関桃 VS マリア・ヒメネス
勝敗の興味は最初から有り得ないカードですが、内容にも期待出来ないのがつらいところ。

小関桃 VS マリア・ヒメネス
第2ラウンド 小関選手といえば皆が心配するのがバッティングですが、この日の小関選手はそれほど頭を振りませんし、いつもはグローブの内側で引っかくような反則風の動きをする右手も通常のジャブを打ってますし、ヒジの先端を相手の顔面に向けるような危険なガードもしていません。非常にクリーンなファイトです。

と思っていると、相手の足を踏んだような?しかし、サウスポーの王者とオーソドックスな挑戦者ですから、前足の位置がかぶるのはある意味仕方の無いこと。故意では無いのでしょう。

小関桃 VS マリア・ヒメネス
第3ラウンド いやいや、次のラウンドになっても小関選手の足は1度2度とヒメネス選手の足を踏んでいます。対抗してヒメネス選手も踏み返します。子供のケンカ?世界タイトルマッチ?

小関桃 VS マリア・ヒメネス
第4ラウンド パンチが遅く、フットワークもないヒメネス選手は近付いて来ては正面から打つだけの選手。

小関桃 VS マリア・ヒメネス
第5ラウンド そんな挑戦者に対してこのラウンドも最初からベタ踏みの小関選手。

相手の足を踏んでしまうのはボクシングではあることで、そんなときはサッとその足を上げ「ゴメンナサイ」とグローブタッチであやまってリスタートとなるのが普通の光景。けれど、小関選手にはそんなことは一度も無く平然と踏みながらパンチを打っています。

小関桃 VS マリア・ヒメネス
パンチの正確さとフットワークで一方的に有利に戦う小関選手。

小関桃 VS マリア・ヒメネス
第6 第7ラウンド 10回戦も後半へと折り返し、ますます一方的になってくる王者ペースの試合。

小関桃 VS マリア・ヒメネス
第8ラウンド すでに挑戦者の敗色は濃厚ですが、それでもあきらめずに打ってきます。けれどもダウンを奪えるようなパンチではないので、試合の結果はもうでているようなもの。

小関桃 VS マリア・ヒメネス
第9ラウンド 小関選手はしっかりと踏みしめながら前進。

小関桃 VS マリア・ヒメネス
勝利は目の前です。

小関桃 VS マリア・ヒメネス
第10ラウンド 試合時間残り20秒、コーナーからの「行け」という指示が聞こえると小関選手は足踏みからのパンチラッシュ。

小関桃 VS マリア・ヒメネス
しかし挑戦者を倒す場面は訪れず、試合は判定勝利。

小関桃 VS マリア・ヒメネス
試合を通じて数多くあった足踏みの反則を一度も見えなかったレフリーは視力検査を受けた方がいいと思います。

WBCアトム級タイトルマッチ 10回戦
○王者 小関桃(青木)
判定 3-0
×挑戦者 マリア・キュカ・ヒメネス(メキシコ)
ユナニマスデシジョンで小関桃選手が勝利しWBCアトム級王座の10回めの防衛に成功。
(100-90、100-90、100-90)

チャレンジャーのマリア・キュカ・ヒメネス選手には世界タイトルに手をかける実力は見られず、ひたすらタフなだけのミスマッチ。

小関選手の問題のあるファイトについての記述は、ご本人に反省をうながすためではなく、今後対戦する選手への情報として残すことを目的としています。

この結果、各選手の戦績は以下のようになります。
小関桃 こせきもも(青木)18戦15勝2敗1分3KO
マリア・キュカ・ヒメネス(メキシコ)15戦9勝6敗

関連記事 パク・ジヒョン 12回めの王座防衛戦決定 相手はメキシコのアナ・アラソラ ボクシング女子

人気ブログランキング にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

コメント

  1. g1j2p5i5 より:

    今晩わ        う~ん ミスマッチやバッティングの次は足踏みですか・・   開いた口が塞がらないですね   誰か正義の鉄槌を下してくれるボクサーはいないものでしょうか   本人は「男と女では記録の重みが違う」としおらしい事をいってましたが・・

  2. 女子ファン より:

    小関選手に悪意すら感じますね。
    右と左の戦いでは足を踏み合うのはむしろ定石じゃないですか?もちろん踏まれる方が弱いと言えます。打たれやすい位置にボーッとしてることですからね。そして小関選手は一回につき何秒間くらい足を踏み続けていたのでしょうか?2秒も3秒も踏み続けていたなら注意もされると思いますが。
    サッカーやバスケットボールでは相手の体に直接触ってはいけないことになっていますが、その試合場に行かれて上のようなことを叫んでみたらいかがですか?
    もちろんルール上はあなた様の主張が正しいでしょうが、どんな目で他の観客から見られるか楽しみです。
    この試合のレフェリングもそういう意味で、全く問題ないものだと思います。
    こちらで言われている事は、サッカーやバスケットで相手に触れたとたん笛を吹くレフェリーを賞賛しているように思えます。
    想像してください。それがどんなゲームになるか。観客はどうなるかを。

  3. queens of the ring より:

    コメントありがとうございます。
    この記事は悪意や批判ではなくてほかの選手に対しての情報なのです。小関選手やその関係者の人には何も言う気はありません。いままでは言っていましたが。無駄みたいなので。

  4. ニック より:

    ボーッとした相手の足を踏んだのは恥ですよ。ボーッとした相手と防衛戦やることもね。

  5. 女子ファンさんは… より:

    今までの小関選手の試合を御覧になったことがないのでしょうね。頭突きチャンピオンですし超格下の相手としか試合をしない王座防衛回数ですから。女子ボクシングがイマイチ盛り上がらないのはこういうのが原点にあるはずですよ

  6. queens of the ring より:

    女子ファンさんへ(続きです)
    あわただしい時間だったので今朝は簡単なお返事だけになってしまいましたので、もうちょっと補足いたします。
    レフリングについては「試合の流れを止めないレフリーがいいレフリー」だというのがわたしたちの基本的な考え方であり、意味無く試合を寸断するレフリーには苦言を呈しています。日本にはどうでもいいことでいちいち試合を止めるレフリーがたくさんいますが、本来はレフリーはやたらと試合を止めてはいけないのです。それではどうやって注意を与えるかというと、お互いの手が止まった時や、クリンチをブレイクするなど、試合が自然に止まるタイミングにリスタートを遅らせながらするのです。
    これが普通のレフリーの普通の仕事です。何も特別なことを要求しているわけではありません。選手にもレフリーにも普通にやってほしいだけです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク